施工例 大阪府N様邸 タモ材なぐり加工門扉
大阪府にお住まいのN様邸の門扉をおさめさせて頂きました。
タモ材のなぐり加工を施した立派な門扉に仕上がりました。
おしらせNEWS
秋田県の加藤環建築設計事務所様が設計されたS様邸。
玄関を入ってすぐの和室入口にKITOTEトラスを採用いただきました。
2枚障子を引き込むことで、入口を全開口できる設計になっています。
光が差し込むと、木や障子紙の自然なやわらかさが映え、観葉植物との相性も◎。
玄関ホールのアクセントになっています。
加藤環建築設計事務所様ホームページはこちら
https://www.kato-tamaki.com/
国内の”プレミアムな”文化や技術などを国内外に紹介するウェブサイト
「プレミアムジャパン」にKITOTEの記事が掲載されました。
良質な天然木と職人の伝統技術にこだわった最上級の木製健具を発信するべく、2014年に立ち上げられたブランド「KITOTE(木と手)」の障子が紹介されています。
家づくりを考えている人々と住宅のプロフェッショナルが交流できるコミュニティサイト「Houzz」
Houzzの「インテリアを進化させるモダンな「障子」のとりいれかた」と題した特集記事にKITOTE障子が紹介されました。
Houzz特集記事はこちら
2017年2月16日(木) ATC輸入住宅促進センターにて
「おもてなしの心、日本の良さを見直し、再発見」と題してセミナーが開かれます。
弊社、代表取締役社長の尾﨑義明がセミナー講演させて頂きます。
詳細はこちらよりご覧頂けます
神奈川県にお住まいのA様邸。
施工されたのは「身体に優しい自然素材の家づくり」をされている株式会社ecomo様。 大規模なリノベーション物件にKITOTE障子「トラス」「ランダム」を採用いただきました。
玄関を開くと最初に目に飛び込んで来たのがKITOTEランダム。
奥行きのある玄関だからこそ、ランダムのデザインが一層際立って見えます。
また、ダーク色の梁や土間の質感などともすっかり馴染み、ファミリーやゲストを迎える一番手として、堂々と並んでいます。
そして、取り合いの窓にKITOTEトラスが登場。
古い梁などの構造材を存分に活かした設計をされているので、障子も通常の白木ではなくダーク色(自然塗料)に塗装しました。
中央に見えるのは存在感たっぷりの納戸。
窓を開けると見える ランダム棚も遊び心があってワクワクします。
このたび、KITOTE障子レイヤータイプのデザイン構造について
特許を取得することができました。
対象となりますのは下記のデザインです。
●KITOTEランダム(LANDOM)
●KITOTEチェック(CHECK)
レイヤータイプの構造とは、表裏で異なる組み方をした組子を合わせた二重構造です。
立体的な奥行きが生まれ、そこに柔らかな影が現れます。
時間の経過や光の強さに合わせて表情が変化する。光の透過の美しさが特徴です。
このたびKITOTEが Design For Asia Award 2016(主催:香港デザインセンター)
PRODUCT & INDUSTRIAL DESIGN部門にてMerit Awardを受賞しました。
なお、詳細につきましては、
DFAA公式サイトのMerit Award / KITOTE よりご覧頂けます。
https://www.dfaa.dfaawards.com/2016
11月7日(月)~9日(水)IFFT interiorlifestyle living 2016 に出展致しました。
期間中、弊社「KITOTE」ブースに足を運んで下さいましたお客様に心よりお礼申し上げます。
今回は「KITOTE障子」に加え「格子」を展示しました。
7/30(土)にGOOD DESIGN MARUNOUCHIにて開催しました
北海道大学 × 海野建設株式会社様 × 中井産業「KITOTE」のコラボレーション企画
「和室建築くみたて体験/日本の木かんな掛け・組み木体験」にご来場いただき有り難うございました。
(イベント情報)
今回のイベントでは、地球環境への意識が高いお客様。特に女性のお客様が多かった様に思います。
普段なかなか体験できない「かんな掛け体験」をお目当てにお越しになられた方も多く、木材の手触りや、かんなで木を削る瞬間のなんとも言えない感覚を体験していただきました。
組み木体験では、障子などに使われる組子を使って、コースター作り。
海野建設株式会社様の和室建築「くみたて」体験では、屋外におかれた「くみたて」に各々がパーツを組み合わせていきます。当日は「KITOTE」ランダムを、障子パーツとして組み込みました。
気づけばたくさんのギャラリー。
海外のお客様も足を止めてご覧になっておられました。
組み立て中